京都の大学生が社会人でも自転車を頑張る

自転車含め、いいなと思ったものをまとめています

学連で走っていた僕が、今買う自転車

4年間学連で走って、その後1年KINAN AACAに所属して実業団E1を走っていた。そんな自転車にのめりこんでいた時期もあったなぁと思いつつ。学連は基本TREKのMADONE(旧)で走っていた。今のイカツイやつじゃなくて、まだ見た目はオーソドックスだったやつ。5~7シリーズくらいまであったやつかな。実業団になってからはもう少し登りとかも軽くダンシングできるようなものを求めてGUSTOを。本当にオーソドックスな形で癖もなく、偏差値60って感じの優等生だったw

社会人になってからは暇を見つけて乗っていたけど、東京に異動になってからほんとに全く乗らなくなった。乗りたいけど乗れないって感じ。というか、生活に自転車を入れる隙間がないというか。家族ができるってこういうことなんやな。僕がまた自転車跨がれるのは30代後半になってからかなー(遠い目

ただ今もう一回本腰入れて自転車乗ろうとするなら何を買うかなーって考えてみた。噂では新UCI規定に沿ってモデルチェンジされたものが発売されるらしいけど、現ラインナップで。

 

 

 

ガチで成績目指して走るなら

TREK EMONDA か BRIDGESTONE RP9

本当にロードレースやヒルクライムで結果を目指すなら、この2台から選ぶ。てか社会人になってから思ったけど、高速域のロードレースよりヒルクライムでコツコツ競争したい感じ分かるわ(笑)。ケガしたくないし明日も安全に会社行きたい。

ということで、それでも成績目指して妥協したくないならやっぱり性能良いものを選ぶ。特にRP9はコスパよさそう。ただビジュアルがな。。。日本企業ってなんでカラーリングがくそダサいんや。EMONDAはエアロフレームの要素を含んでから圧倒的支持してる。やっぱMADONEだと登り重そうやん。両者とも性能は申し分ないと思うので、言い訳ができない環境づくりは大事。

 

まあそれならの草レース楽しめるくらいで良いなら

各社のセカンドグレード(40万円くらい)か、台湾系無名メーカー

有名メーカーのセカンドグレードって、別にフレームの形一緒だしカーボン素材が違う久手重いだけ。要はガチ選手でもない限りほんとに十分。いやこれマジ。だから50万未満くらいのセカンドかサードグレードを買うか、台湾系買うかな。例えばGUSTO、S1NEOなど。こういうメーカーのやつは大体OEMから技術パクっているだけなので、性能は良いと思う。ただ、それぞれのフレーム形状と素材の組み合わせがベストかどうかっていう疑問は残るけどな。でも別に実業団で表彰台のぼるくらいならこれでいけるで。事実僕もいってたし。トップグレードは自己満でしかない。

 

(そろそろ朝晩冷えるからフルフィンガーが良いよ)

 

ということで自転車欲しい欲はまあまああるんやけど、継続的に乗れないからまだまだお預け状態。やっぱ仕事が落ち着いてから再開パターンの波に飲み込まれちゃったな。まぁ数年は仕事頑張るで!

【活動量計を考える】指輪型か腕時計型か

先日からOURA ringを使い始めてもう2か月以上。

 

kyotouni-cycle.hatenablog.jp

 

2か月も使えばいろいろ分かってきたので、これの前に使っていたfitbitと比較する。どんな活動量計が誰に適しているのか考察するので、買おうか検討している人は参考にしてほしい。

 

OURA RINGの特徴

そもそも、指輪型か腕時計型かを考察する前に、それぞれの機器の特徴を確認したい。

OURA RINGは睡眠、運動、コンディションなど今の時代測れて当たり前なことはすべて測れる。コンディションといった指標も最近ではアタリマエになってきた。会社それぞれ呼び方は違って、「ストレスレベル」などと言ったりもするけど。

携帯と同期するのも早いし、なにより指輪型は指と密着するので睡眠トラッキングが正確な気がする。あくまで気がするだけだけど。当然昼寝は昼寝としてカウントされるが、あまり短いと休息という扱いになってしまう。昼寝扱いだと睡眠スコアも上昇し、コンディションも上がる。この辺がもう少し調整できたり、正確だと良いなと思う。

運動についてはあまり重視されていないのがOURA RING。あくまで「運動したんやな、そうか」みたいな感じでしか扱われないw。もちろん運動すればアクティビティスコアが上がるし、コンディションにも影響するけど、例えば運動中の心拍数とか運動によって消費したカロリーとかはわからない。

 

Fitbitの特徴

Fitbitは長年腕時計型活動量計を作り続けてきただけあって、信頼度は高い。Googleに買収されるということはそういうことやな。今まで各個人がどんな睡眠をとってどんな生活をしてきたかというデータの量はすごいはず。

運動や生活をバランスよく管理してくれるし、表示もわかりやすい。運動中の心拍変化も分かるし睡眠の質もちゃんと表示される。最近発売されたものだとストレススコアとか、運動に関係ない生活によるストレスも管理してくれるらしい。

 

 

ただ、最近は生活寄りになっている気もする。前まではアクティビティを計りましょう!みたいな感じだったけど、これは時代に流れに合わせてるのかなぁと。まぁそんなアスリートばかりじゃないから仕方ないけどね。とはいえ、アクティビティはしっかりと計ってくれる。

 

指輪型と腕時計型のメリット・デメリット

ここで本題。最初はfitbitの腕時計型をしていて、なぜ指輪型のOURA RINGに変えたのか。一番はfitbitが壊れたからだけどw、fitbitの新しいやつにしても良かったわけ。

1.バンドが切れる

まぁどうでもよいけどバンドは消耗品。仕方ないけど。Amazonで対応の廉価版も売っているから逆にファッションとして楽しめる。ただ、切れたときちょっと萎えるよね。それに対して指輪型は切れるとかない。ただついているだけ。

2.汗かいたとき

腕時計型は当たり前だけど、汗かいたときに腕時計周りが気持ち悪い。それにバンドとか都度洗わないと汗臭くなってくる。指輪型も汗かいたら指輪周りに当然汗がつくけど、それでも面積が小さいので気にならない。プラスチックだし洗いやすく臭いも残りにくいよね。

3.密着度

指輪型に軍配。睡眠スコアのロジックは各社それぞれだと思うけど、OURA RINGの方がちゃんと睡眠を計測している感がある。腕時計型はたまに睡眠を計測できませんでした見たいな時がある。寝返りなどで腕に密着しない時間などがあるんだろうな。

4.ファッション

これはどっちもどっち。指輪型の方がスタイリッシュだという人いるし、時計型の方がつけている感があって魅せられる。この辺は好みだなー。

 

どちらが誰におすすめなのか(メーカー別)

  1. 運動はあまりしない、してもフィットネス程度→OURA RINGまたはFitbit
  2. 睡眠をちゃんと測りたい→OURA RING
  3. 運動は日々しているし、運動量も可視化したい→FitbitまたはGarmin
  4. 運動はかなりストイックにしている。むしろ運動メインが良い→Garmin、Fitbitでも良い

という感じかな。僕もいまは自転車全く乗ってないしフィットネス程度だからOURA RINGでも良いけど、もう少しして自転車乗り始めたらGarminにするだろうなと思う。一番は他サイトとのデータの同期。OURA RINGはあまり汎用性がない。Fitbitはまあまあできるけど、一番データを何にでも使いやすいのはGarmin。この辺はGPSから始まり、運動関係に注力してきたGarminの強みだよね。ということで次に買うならGarminかなー。