京都の大学生が社会人でも自転車を頑張る

自転車含め、いいなと思ったものをまとめています

AACA参戦するぞ!

3/28のAACAに参戦しようと。

note.com

 

20分の出力もちょっと上がってきたので、1-4ならいけるかなと。。。1-4て多分初心者用だけど、1年半ほぼ乗ってなくて乗り始めて1か月だから良いよね。。。

距離を見てみたけど、1周4kmだった?なんか減った?折り返しが手前になったのかなぁ。それで5周。距離は20kmで短いけど今の僕にはこれくらいが楽しめるちょうど良い距離な気がするw。1-3の40kmだと死んじゃうかもしれないw。レース楽しむために車で行くか。自走で行っても良いけどレース走れないと楽しくないよね。

しかもスタートが9:20て早いけどコスパ良くない?終わって帰ってからもトレーニングいける時間あるし、午後から出勤だとレースして出勤という1日の使い方できる。良すぎだろ。

ということでAACA頑張れるようにあと1週間頑張るぞ!といっても乗るのは2日くらいだろうけど!

チェーンの伸びちゃんとみてる?

最近変速決まらないなぁなんて思っていたけど、そういえばGUSTO組んで以来チェーンを変えてない気がする。5000kmくらいは乗ったかな。分からんけど。ということでチェーンチェッカーで確認する。。。

 

 

f:id:cycle-study-315:20200319195055j:plain

0.75で

アッ・・・スコーン!って今・・・落ちた・・・

 

f:id:cycle-study-315:20200319195205j:plain

1.0で

チェーンチェッカーには、0.75と1.0という伸び率をチェックする指標ががふたつあるのだけれど、0.75でも十分交換時期。それなのに1.0でもスカスカということは、、、5000km程度じゃないな。笑。こんなに伸びるまで使ったのは初めてだ。ちなみに、手で引っ張るとこれくらいチェーンリングと隙間が空く。こんな確認方法もある。

f:id:cycle-study-315:20200319195511j:plain

交換前の隙間

ということで交換

 

 

交換後はどうなるかというと、、、

f:id:cycle-study-315:20200319195558j:plain

チェーンチェッカーでの確認

ちゃんと浮いてる。すばらしい。これが普通だけど。

 

f:id:cycle-study-315:20200319195436j:plain

手での確認

ほぼ隙間ができない。これが普通。

チェーンが伸びるとスプロケやチェーンリングの摩耗も加速する。5000km達する前に変えると良い。これは明らかに5000km超えてると思うけど。。。かかりも良いし、良いトレーニングになった。

note.com