いやーもう食洗器が便利すぎてやばい。なんで今まで買わなかったのだろうと後悔するくらい(狭いから)
僕が買ったのはなんとなくレビューも多かったラクアとかいうやつ。名前がAQUAのパクリではという疑惑は置いといて。
・・・これがなんと今売り切れ!中国製の食洗器を買う唯一のデメリットはアフターサービスとか消耗品の確保かもしれない。まぁ3万の買い物だから良いか。。。というわけ。
ということで同じようなアイリスオーヤマだと安定して買えるのでおススメ。ただし中が見れないのが残念かなぁ。。。
ちょっと高くてよければシロカがある。これならアフターサービスも安定してそう
動作音は意外
動作音は、意外にも静か。もう少し洗濯機のようにモーター音などするのかなと思っていたけど、水が壁に当たる音がするだけ。
しかも、その音もできるだけ遮音されたあとの音が聞こえてます感があるので、耳障りではない。
庫内設備がかなり考えられている
感心したのが、庫内設備がかなり考えられている点。
例えばこれ。
そもそも車輪がついていて(自転車乗りはすぐ車輪に反応する)、引き出しがスムーズな点も感心したけど、最大のポイントは手前に車輪が2個ついていること。
2個まで引き出すとこうなる
そう、引き出しすぎて落ちることなくカゴ全体が出てくるのだ。優秀かよ。マジで。
あとは上段のお箸などをおくところもちゃんとストッパーがある
本当にいたるところから作りこまれている感が出てきて、意外にもやるなぁと。これで3万ちょいでしょ?買うしかなくない?
アイリスオーヤマならアフター品も買いやすいだろうし。僕は中が見えるタイプが良かったから選択肢にはなかったけど。
2人暮らしくらいまではかなりおススメ!なんやったら3人暮らしまでくらいでも平気で使えそう。2人暮らしでも2日に1回くらいの頻度でよさそうだしなぁ。。。まだ引っ越してから料理してないってのもあるけどw